HOME > SERVICE
運営サイト:contents
テレビなう (ながら視聴アプリ / twitter bot / ブログパーツ) β版公開中
テレビとtwitterの距離を縮めます。
『テレビなう』は、各放送局の担当ボットが毎日現在放送中のTV番組名をtwitterでつぶやきます。また、テレビ番組毎に利用されているハッシュタグもお知らせする機能も併せ持ちます。
ブログパーツもご用意しており、ご自身のブログへ現在放送中の番組名を配信する事が出来ます。
11/5よりリリースした『テレビなう デスクトップ担当』では、動画共有サイトのニュース動画を連続再生する事でながら視聴に特化した動画再生アプリをご利用頂きます。
2011
Adobe Air Contest 2011 入賞
テレビなう
テレビなう デスクトップ担当
ツイッチャ (twitter関連サービス) サービス準備中
twitterが一層楽しくなる事を目指します。
『ツイッチャ』は、ツイッターアカウントでチャットができるサービスです。無料で自分のチャットルームも作れます。10/8よりチャットルーム内でYoutubeやUstreamなどの動画引用して入室者全員で同時視聴できる機能をリリースしました。
2010
Mashup Awards6優秀賞
ツイッチャα版
アスク!リツイート (twitter関連サービス|相互リツイートサービス)
twitterが一層楽しくなる事を目指します。
『アスク!リツイート』は、ツイートを会員同士でリツイートしあう相互リツイート支援サービスです。自分のツイートがリツイートされると自分のポイントが下がり、他の会員のツイートをリツイートする事でポイントを取得できます。他の会員のツイートをリツイートする事で自分のツイートもリツイートされやすくなる仕組みです。
アスク!リツイート
ARマップ (スマートホン用AR地図ナビゲーションアプリ)
本来の地図があるべき姿へ。
目的地へ向かう際のツールとしての地図の機能にクローズアップしました。地面が地図になる。目標地点がわかる。周囲の情報を得て目的地を決める。これらを直感的に把握できる地図のあるべき姿を模索するUX/UI実験アプリです。
ARマップ(AR-MAPS)
コミュニケーション活動支援:communication
企画・計画
様々なコミュニケーション活動をご支援させて頂きます。
当サービスでは、インタラクティブ/ソーシャルなメディアを使った販促・広告宣伝・広報活動等企業のコミュニケーション活動の施策をご支援・ご提案させていただきます。
サイト構築・リニューアル:build / renewal contents
プロデュース、ディレクション
企画、計画段階をお手伝いさせて頂きます。
サイト構築及びサイトリニューアルに伴うプロデュース業務及びディレクション業務を行います。プロジェクトの規模に応じてアートディレクター、テクニカルディレクターと専門スタッフを調整しプロジェクトを進行・管理を行います。
UX/ユーザエクスペリエンス:
サイト構築、制作における要となる設計段階をお手伝いします。
当サービスでは、WEBサイト/携帯サイト等で取り扱うさまざまな情報の精査、訪問者とのコミュニケーションを分析し、お客様と各情報のプライオリティを決定し、最適なサイトマップ、ページレイアウト、モーション、映像、クリエイティブ、ユーザビリティ等様々な視点を横断的に考慮した設計を行いサイトマップ、ワイヤーフレームを作成致します。
SEO:
サーチエンジンからの流入
SEOはサイト制作やサイト設計時においても非常に重要になってまいります。設計段階からSEOを考慮しておかないと、折角の有益な情報で満たしたページも、検索エンジンで情報を探している利用者まで届ける事ができません。SEOにおいて制作段階から重要になる「キーワード選定」「クローラビリティ」「サイトテーマ」「テキストマッチ」「サイトボリューム」を押さえて制作を行います。
システム開発:
インタラクティブな仕組み、情報を蓄積・拡散させる仕組みの開発
インタラクティブな仕組み、情報を拡散させるソーシャルな仕組み、機密情報を守る仕組み。複雑な情報統制を実装する際で必ず必要になってくるのがシステム開発です。当サービスではサーバサイドのシステムの設計から開発を行います。UNIXベースのオープンソースプログラムを組み合わせて実装いたします。また、サーバ連携したFlashやAJAXの開発や、Google / Yahoo / Youtube / twitter / mixiアプリなどのAPIを利用したシステムの開発を行います。
WEB制作/デザイン/モーションデザイン:
クリエイティブ・デザインは目標を達成する為の手段です。
ただ美しくサイトをデザインするだけでは意味がありません。戦略を実現する戦術となりうるデザインを行います。つまり目標を達成する手段としてのデザインを行います。何を見せるべきか?何を訴求させる必要があるのか?それが実写であれば魅せる実写、テキストであれば読ませるテキスト。様々なクリエイターと協業し最適なクリエイティブを行います。
携帯/スマートフォン サイト制作:
最も身近な存在となったメディア。
携帯サイトの制作及び、着メロ、着うた、携帯動画配信、絵文字、Flash liteなど対応可能です。また、iPhoneをはじめとするスマートフォンサイトの制作を行います。60機種保有し御予算に応じて実機テストを行う準備もございます。また、iPhoneアプリの開発サービスもただいま準備中です。
ブログパーツ制作:
他所のサイトに小さなコンテンツを配置することで、
ブランディング、プロモーション、被リンク獲得を狙う。
ブログパーツは主に個人ブログなどに張り付ける事が出来る小さなコンテンツです。その特性からブログをはじめとする他サイトからの誘引、ブランディングやSEOなどの効果を期待できます。ブランディング効果、プロモーション効果を期待できるのですが、サイト運営者から選ばれる事が第一の条件となりサイト運営者にとって価値のあるものである必要があります。企画から実装までお手伝いさせて頂きます。
デスクトップツール制作:
デジタルインセンティブとして配布し、デスクトップを媒体と見立てて、
プロモーション、ブランディング効果を狙うツール。
デスクトップツールには主にスクリーンセーバー、ガジェット(ウィジェット)、壁紙等が挙げられます。これらのツールはユーザをサイトに誘引することなくブランディング効果を狙うのに適しております。また、キャンペーン等のデジタルインセンティブとしての効果や、即座にサイトへ誘引するプロモーションとしての効果などを狙う事が出来ます。当然利用してもらう為には利用者にとって価値のあるものである必要があります。各種デスクトップツールを制作、開発を企画段階からお手伝い致します。
写真・映像 撮影・編集:
人を引き付けます。
写真、実写は人を引き付ける強力なアイテムです。高い実績を持つ外部のパートナーと協業し様々な撮影業務も包括してお請け致します。また、パートナーを随時募集しております。
イラスト/グラフィック:
高い実績を持つ外部のパートナーと協業し、お客様の戦略を満たす最適な施策としてのイラストレーション、グラフィック制作を行います。パートナーと連携し請け負うことも可能です。また、パートナーを随時募集しております。
効果音・BGM制作:
効果音・BGMがWEBサイトの空気を支配します。
WEBサイトにおいて、音を扱う事はとても難しく高度な位置付けとなります。しかし、その音がWEBサイトの空気・色を作り出す重要な要素であり、ブランディング施策においては中核をなします。また、マウスオーバー時の何気ない効果音はクリック率を向上させます。高い実績を持つ外部のパートナーと協業し様々なサウンド制作業務も包括してお請け致します。また、パートナーを随時募集しております。
サイト運営:managed contents
効果検証(PDCAサイクル):
日々サイトのKPI達成率向上を目指すサービスです。
WEBサイトの目的は何でしょう?KPIとはその目標達成を定量的に図る指標をさします。目的を確認し目標とするKPIに日々近づけるお手伝いを行います。Google Analytics等を使用し課題の発見、仮説設定を行います。そして、様々なキャンペーン、販促企画、SEO、リスティング広告、マス広告、メールマガジンなどの施策に対して検証を行います。
SEO:
一日最も多く利用されているネットサービス。
インターネット利用者の大部分が必ずサーチエンジンを利用しています。メールやtwitter等のfeedを除くとほとんどのWEBページとの出会いは、サーチエンジンから始まっているのではないでしょうか?また、そのサービスの特徴からその利用者は、検索キーワードに関連した情報を欲している状態にあります。運用フェーズにおいてのSEOで重要になってくる、「検索フレーズの選定・見直し」「リンクポピュラリティ」「サイトテーマ」などを中心に行います。
リスティング広告:
最もコンバージョンに近い位置にある広告。
リスティング広告つまりサーチエンジンの検索連動広告をさします。AISASのSEARCHの部分にターゲットを絞った領域、つまり最もACTIONに近いエリアに特化した広告です。リスティング広告の運用をPDCAサイクルで行います。主な運用内容は「キーワードの選定」「キーワードの単価の設定」「タイトル、リードの作成・検証」「クリック率、コンバージョン率の検証」を行います。また、「LPの作成・検証」等も対応可能です。また、SEOサービスと組み合わせる事でコンバージョン率と獲得単価が高い検索フレーズをSEOで獲得を狙いトータルで最適化を行います。
メルマガ・ブログ ライティング:
WEBこそ文章が肝だと考えます。
タイトルがダメだったら、その先全てがムダ。
WEBサイトにおいてテキスト非常に重要な役割を持ちます。特にブログ、メールマガジンなどのタイトル、表題の内容がクリック率に大きく影響を与えます。検索結果で一等賞とってもタイトルと見出しで興味を惹けなければクリックしてもらえません。twitterも140文字のつぶやきの蓄積が何よりの武器となる必要があります。そして、本文中のテキストも検索キーワードの対象となり、長期にわたって該当ページのプロモーションに影響を与えます。
このようにテキストはとても重要な要素となります。当サービスでは記事のテーマに沿ってライターをアサインしメールマガジン、ブログの定期ライティング業務を請負います。
サーバ構築・保守:managed network & server
フルマネージド専用サーバ:
サーバのハードレンタル及びそのサーバの保守管理を一括で請け負います。
当サービスではプロジェクトの内容に応じて、専用サーバ占有でレンタル致します。そして、サーバのハードウエア及びミドルウエアの保守・運用作業まで含めてサービスを提供いたします。プロジェクトの内容に応じて複数のサーバでネットワークを構成しサービスを提供する事も可能です。
動画配信用キャッシュサーバ:
動画配信に特化したサービスです。
当社の専用サーバサービスをご利用のお客様へ動画配信用のキャッシュサーバをご提供するオプションサービスです。プロジェクトの内容に応じて動画配信等回線の帯域が必要な際は動画配信用のキャッシュサーバをご提供致します。また、サービスの冗長性が必要な場合は共用ロードバランサーをご提供致します。
共用ロードバランサー:
ハードウエア故障時もサービス停止を最小限に抑えるオプションサービス。
サーバハードウエアやミドルウエアの障害時は、サービス停止が伴う事がございます。ミッションクリティカルなサービスの停止が許されない場合、サービスの停止を最小限に抑えるために、ロードバランサーサービスをオプションでご用意いたしております。